測量士が熱弁!平安京の基準となった甘南備山ショートハイキング

難易度:

甘南備山は「神南備」「神無火」などともいわれ、「神が隠れる場所」という意味を持つ山。山頂221mにある展望台からは京田辺市が一望できます。 かつて平安京が定められるとき、この山を南の基点として、北の船岡山と結ぶ直線を都の中心軸に、大極殿、朱雀門、朱雀大路、羅生門などを建設したといわれています。

朱雀大路の中心線を南北に伸ばしてみると「光る石と言われてる白石はロマンはありますが中心線から離れている」「神南備神社の最も標高が高い場所が中心線から数m差」
と当日ガイドをする測量士アキトの熱弁に注目です。

登山口までは電柱に一休さんにまつわる知識、名言が書かれている「一休とんちロード」を通ります。往復約9km、標高差も300mの低山ですので、新年一発目のハイキングにもおすすめですよ!

午前中で終わるショートハイキングですが、希望者はイタリアンカフェほわかでランチへ。
おいしい「アンチエイジング」、身近な素材を活かした地元京田辺の地域料理をいただきましょう。ランチコースは1780円で、追加でドリンクやデザートのセットをつけられます。

日付
2025年1月12日(日)
集合場所
JR京田辺駅改札口
集合時間
午前9:00
スケジュール
9:00京田辺駅

一休とんちロード

10:00登山口

吉やんの滝

11:00甘南備山展望台

登山口

12:30京田辺駅 解散
希望者はイタリアンカフェほわかでランチタイムへ
参加費
1000円
参加人数
15名
持ち物・服装
ハイキングに適した服装、靴、飲み物、防寒着
ガイド
アキト
参考URL・動画
https://www.city.kyotanabe.lg.jp/cmsfiles/contents/0000015/15479/kannabiyama_map.pdf
イタリアンカフェほわか https://howaka.com/

※はじめてお申し込みの方は、LINEの友達登録ページが表示されます。友達登録のうえ、コースへ申し込みください。