【30分時間差開催】奇岩の縦走路とびわ湖の展望を楽しむ 金勝アルプスハイキング
難易度:
金勝(こんぜ)アルプスとは標高605mの竜王山と鶏冠山491mの山々です。
稜線には風化した巨岩、奇岩があり、特に天狗岩はその上に立つと琵琶湖と湖南地帯の素晴らしい眺望が楽しめます。
歩行距離は約10km、天狗岩はピストンなので必ず登らなくていいですが、登りたい方は手袋の持参をおすすめします。
コース上には、ユニークな岩や滝など自然スポットはもちろん、磨崖仏や廃寺跡、オランダ堰堤といった数々の遺跡が点在しています。低山ながら様々な魅力たっぷりのご当地アルプスを踏破してはいかがでしょうか?
- 日付
- 2025年4月20日(日)
- 集合場所
- JR草津駅東口2階広場
- 集合時間
- 午前9:15
- スケジュール
-
9:30草津駅
↓路線バス
9:48上桐生登山口 ハイキングスタート
↓
落ヶ滝
↓
12:40天狗岩 ランチタイム
↓
白石峰
↓
狛坂磨崖仏
↓
16:00上桐生登山口
↓路線バス
16:29草津駅 解散
※バス代は現金支払いのみですのでご留意ください - 参加費
- 1,500(路線バス往復1000円別途)円
- 参加人数
- 15名
- 持ち物・服装
- ハイキングに適した服装、靴、飲み物、ランチ、手袋、レインコート
- ガイド
- アキト
※はじめてお申し込みの方は、LINEの友達登録ページが表示されます。友達登録のうえ、コースへ申し込みください。