山頂でパンとコーヒーを楽しむ 甲山芝桜ハイキング
難易度:
西宮地域のシンボルとして親しまれている甲山へ登るハイキングを開催します!
4月中旬から下旬にかけて、阪神・淡路大震災で起こった大規模な地滑りの跡地に植えられている芝桜が見ごろを迎えます。
歩行距離は約8km、標高309mの低山ですが、見どころ沢山魅力たっぷりのハイキングコースです!
駅近くのパンネル仁川店でパンを購入します。宝塚地域で長年愛されるパン屋さんで、なんとハイカーズ参加者の方が働いておられるんです!
地すべり資料館を見学した後、見頃の芝桜を鑑賞。甲山森林公園の中を進み、展望台で一休み。阪神間が一望できる場所で、天気がいい日は、伊丹空港や大阪湾、生駒山まで見えますよ!
トイレ休憩を挟んで山頂まで階段を頑張って登りましょう。甲山の山頂付近は芝生が広がっていて広く、のんびり過ごすことができます。購入したパンとコーヒー(代表が淹れます)でピクニックランチ。
下山途中、北山貯水池を通ってボルダリング発祥の地である北山公園を通ります。巨岩、奇岩が沢山あり、初心者も登れる岩もあるので挑戦してみてはいかがでしょうか?
阪急甲陽園駅で見どころ沢山のハイキング終了です。
- 日付
- 2025年4月23日(水)
- 集合場所
- 阪急仁川駅西改札口
- 集合時間
- 午前9:30
- スケジュール
-
9:30仁川駅
↓
パンネル仁川店
↓
地すべり資料館
↓
甲山森林公園展望台
↓
12:00甲山山頂 ランチタイム
↓
北山公園 ボルダリングの聖地めぐり
迂回路あり
↓
14:45甲陽園駅 解散 - 参加費
- 1500円
- 参加人数
- 15名
- 持ち物・服装
- ハイキングに適した服装、靴、飲み物、レジャーシート(あれば)
- ガイド
- タイチ
※はじめてお申し込みの方は、LINEの友達登録ページが表示されます。友達登録のうえ、コースへ申し込みください。