山の学校その③ 比良山縦走ハイキング
難易度:
山の学校その③関西の高山で縦走体験
琵琶湖を見ながらの稜線歩きが気持ち良い、比良山系縦走ハイキングをします。
中級向け12㎞のコースですが、体力に不安がある場合、下山はロープウェーを利用することもできます。
出町柳駅から1日1便のバスに乗って平バス停へ。約2時間登ります。
一つ目のピーク根現山からは視界が開け、風も抜けて疲れが吹き飛ぶ絶景が。
ホッケ山を越えて蓬莱山へ。少しずつ登りますが急登はありません。
蓬莱山で琵琶湖を眺めながらランチ&グループ写真。
リフトを使用して打見山へ。
体力が厳しければロープウェーで下山します(片道1900円)
志賀駅まで樹林帯を進むこと2時間30分。長く楽しい一日のゴールです。
☆本格的な縦走に挑戦し、アップダウンのあるハイキングルートを経験
☆自分にあった行動食を試しましょう
☆登りの暑さ、稜線歩きの寒さに対して衣服の調整を実践
- 日付
- 2025年6月7日(土)
- 集合場所
- 京阪出町柳駅7番出口付近
- 集合時間
- 午前7:35
- スケジュール
-
7:45出町柳駅 出発前に必ずトイレを済ませてください
↓京都バス
8:31平バス停 ハイキングスタート
↓
根現山
↓
ホッケ山
↓
12:00蓬莱山 ランチ&グループ写真
↓
山頂リフト
↓
打見山 ロープウェーで下山も可能
↓
16:30志賀駅 - 参加費
- 2000(入金済み)円
- 参加人数
- 15名
- 持ち物・服装
- ハイキングに適した服装、靴、昼食、行動食、飲み物、レインコート
- ガイド
- タイチ