🌼お花巡りシリーズ🌼石垣に咲くヤマユリ 高取城跡ハイキング
難易度:
日本三大山城と呼ばれる「高取城」。その石垣に咲くヤマユリを愛でるハイキングを開催します。
歩行距離は約11km、標高差は約650mです。歩きやすい山道が続きますので、初心者の方にもおすすめのコースです。
岡山の備中松山城、岐阜の美濃岩村城に並ぶ日本三大山城の一つで、城は標高583.9mある高取山の頂に築かれています。麓から本丸までの高さが390mと三大山城の中でも一番高く、その差が高ければ高いほど難攻不落とされたため、日本最強の山城と謳われてきました。
現在は緑に覆われ、石垣を留めるのみの姿ながら、本丸・二の丸跡の立派な石垣から吉野・大峰の山々を眺望できます。石垣によって鹿の食害から守られているため、可憐な姿のヤマユリを観察することができます。山頂付近にお手洗いもあるので安心です。
下山は周回ルートで、壷阪寺を経由します。1時間に1本ですが、駅までのバスがあるので希望者は乗車して下山することも可能です。
舗装路が長いので、日傘がおすすめです。
- 日付
- 2025年7月21日(月)
- 集合場所
- 近鉄壺阪山駅改札口
- 集合時間
- 午前9:15
- スケジュール
-
9:15壺阪山駅
↓
高取城下町
↓
猿石
↓
国見櫓跡
↓
11:30高取城跡🚻 ランチ
↓
五百羅漢像
↓
13:30壷阪寺前バス停(駅までバス乗車可)※入場はしません
↓
壷阪寺参道入口
↓
14:45壺阪山駅 - 参加費
- 1500円
- 参加人数
- 12名
- 持ち物・服装
- ハイキングに適した服装、靴、ランチ、飲み物、日傘
- ガイド
- さゆり
※はじめてお申し込みの方は、LINEの友達登録ページが表示されます。友達登録のうえ、コースへ申し込みください。